「ジャパン」はなぜ負けるのか

なんと、サッカーを経済学で解釈しようとする本がでるようだ。
経済学者の大竹文雄教授のブログからご紹介。
(以下全文引用)

「ジャパン」はなぜ負けるのか: "

「ジャパン」はなぜ負けるのか」スポーツ経済学で実績のあるシマンスキー教授とジャーナリストのクーパー氏による経済学によるサッカーの分析。一般向けでサッカーファンや日本のプロ・サッカーの運営に関係している人に読んで頂きたい。

【目次】
1.ダッシュボードのついた車で走れ-サッカーの新しい真実を探して
2.「ジャパン」はなぜ負けるのか(日本語版への書き下ろ
し)

Part1 クラブ
3.紳士はブロンドがお好き-移籍市場で過ちを犯さない方法
4.世界最悪のビジネス-なぜサッカーク
ラブは儲からない(儲けるべきではない)のか
5.古い差別、新しい差別-イングランドサッカーと黒人
6.PKは本当に理不尽なのか-ゲー
ム理論で読み解く「最も不公平なルール」
7.都市とトロフィーの微妙な関係-民主国家の首都のクラブはなぜヨーロッパ王者になれなかったか

Part2
ファン
8.世界でいちばんサッカーが好きな国
9.サッカーファンは本当に「熱い」のか-ひとつのクラブに忠誠を誓う「フィーバー・
ピッチ」型ファンの神話
10.あるファンの遺書-ひいきチームが負けたときファンは飛び降り自殺をするのか
11.ワールドカップのしあわ
せ-世界中が大会を招致したがる理由

Part3 代表
12.イングランドもなぜ負けるのか
13.「親指トム杯」は誰のもの-
世界で最も優れたサッカー小国ランキング
14.コアから周縁へ-グローバルサッカーの未来地図

このブログの人気の投稿

【レビュー№1258】これから3年 不動産とどう付き合うか

野口悠紀雄氏:インフレ目標2%は達成不可能

(2020/11/8更新)推薦図書10冊