投稿

1月 22, 2011の投稿を表示しています

『GOLD & GREEN キラリと輝く投資の心構えを語ります!!(ひふみフォーラム)』参加記

イメージ
表題のセミナー に行ってきました。 結論から言うと、大変面白かったです。まあ、豊島さんが圧倒的な存在感であったのは仕方ないとは思いますが、ただ草食隊のみなさんのご発言にも興味深いものがございました。 ありがとうございました。 特に気になったものを以下にまとめておきます。 豊島さんのご発言 金の市場。参加者の大半が強気(8割)。こういう時は調整すると思う。方向は1300ドルか?ドカ雪のように投機的なマネーが集中している。 雪と一緒。表層雪崩が起きつつあるのが、今の金市場。金ETFを大量に保有するのはポールソン97トンとソロス14トン。かなり大量な保有だ。ポールソンは今や米国ではジム・ロジャーズ以上のカリスマだが。  米国の金はポールソンに提灯がついてる感が。彼らの出口戦略次第で大規模な雪崩が起きるだろう。 一方で中国の金市場が急拡大している。中国人は金大好き人間。中国はハイパーインフレの歴史があり、紙幣を信用していない感がある。また、公的保有でも金を増やしている。 金の当面としては調整があるだろうが、下げれば中国が大量に買うだろう、また他の新興国も同じ動きになるだろう。 一番金を買いたがっているのは、元霞ヶ関OB。同期会になるとそういう話になる。 ドル高の金高。ドルもユーロも不安。消去法で金が買われる。ただ、金はポートフォリオの脇役なので間違いないように。 バイアンドホールドどころかバイアンドフォゲットくらいでいい。業界にメリットが無い商品が、投資家にメリットがある。 金のセミナーの参加者がここ数年急激に若くなって来た。若い人の話を聞いてみると、彼らは年金を諦めて自衛するしかないと考えているようだ。  若ければ若いほど年金をもらえない可能性が高いわけだから、投資のインセンティブが高いのでは無いか? 欧州の危機が再燃、今年可能性はあると思うが、その際は商品も株もすべて急落するだろう。底をETFが買うのだろう。 ポールソン次は金融株を買っている様なので、商品から株へというシナリオなのだろう。2012年頃前半か?その頃には、米国も改善しているだろうから。ただ、金の場合出口戦略が市場が小さいので難しい。債券への投資という戦略は無いだろう JGBが外国の荒波にさらされるのは、5年後だろう。今までは温室育ちだった。...