投稿

7月 31, 2010の投稿を表示しています

人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか

イメージ
数年前のベストセラーであるが、著者の 水野和夫氏 (三菱UFJモルガン・スタンレー証券・・・会社名長すぎですね(笑))が内閣府審議官になることになった。 池田信夫氏が早速カバーされているので、ご紹介。 (以下一部引用) 人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか : " 内閣府官房審議官 に起用されることになった水野和夫氏の代表作(2007年)。小野理論や神野理論とはまったく違う、ウォーラーステインの歴史理論にもとづいて超長期のグローバルな視野から日本経済を見るものだ。 現代日本の直面する問題は、17世紀以来の「長い近代」が終わり、主権国家にもとづく近代世界システムが終焉を迎えていることにある。特に新興国が低賃金によって先進国の製造業を駆逐し、それによる過剰貯蓄をアメリカが吸収して集中的に運用するグローバル不均衡が、世界経済の不安定要因だ――という本書の指摘は、2008年の金融危機によって実証された。 続きを読む "

Who is Feeling Lucky? - Yahoo! JAPANのGoogle採用

イメージ
GoogleとYahoo!ジャパンの提携の件。小飼さんが解説されているのでご紹介しておこう。 (以下一部引用) Who is Feeling Lucky? - Yahoo! JAPANのGoogle採用 : " というわけでこのニュース。 Google Japan Blog: Yahoo! JAPAN のより良い検索と広告サービスのために Yahoo! JAPAN - プレスリリース CNETのお題 にもなっているので。 続きを読む "

Appleのマジックトラックパッドはマウス時代の終焉を告げる

イメージ
いよいよマウスが無くなる日が来るのかね?今回のiMacで新しいアイデアが提案されているのでご紹介。 (以下全文引用) Appleのマジックトラックパッドはマウス時代の終焉を告げる : " 今日(米国時間7/27)、Appleがリリースした新製品の中では 新しいマジック・トラックパッド(Magic Trackpad) が一番興味深い。機能的にはMacBookやMacBook Proに装備されているトラックパッドど同じものだ。ただし、こちらはスタンド・アローンのデバイスでサイズも一回り大きい。デスクトップ・コンピュータに接続して利用するのが目的である。Appleがこのようなデバイスを発売した狙いはいったい何だろう? それは将来へ向けてのあるトレンドである。 マジック・トラックパッドについてAppleの担当者の一人は私に今日こう語った。「 大局的に見ると、Macもノートの方がデスクトップよりたくさん売れているのだから、それだけ多くのユーザーがトラックパッドを使っているという事実がある 」。ノートパソコンがApple最大の売れ筋商品になってすでに数年たつ。しかも時がたつにつれ―今日新しいデスクトップのMacが発売されたばかりだが―ノートとデスクトップの差は開くばかりだ。つまりトラックパッドの使用に慣れたAppleユーザーの数がどんどん増えているわけだ。そこでトラックバッドはAppleのデスクトップ・コンピュータのユーザーの興味をひくデバイスとなった。 「 ユーザーはトラックパッドを気に入っています。この機能が好きなユーザーが多い。そこでわれわれはこの機能をデスクトップのユーザーにも届けるべきだと考えたわけです 」と前出のApple社員は私に語った。Appleはこのデバイスを(ワイヤレス・キーボードと共に)、デスクトップでのユーザー体験を大きく改善するものと考えている。ピンチでズーム、スワイプでページめくり、慣性スクロール、タップによるクリック等々、トラックパッドの機能がすべて再現されている。 しかもうれしいことに、マジック・トラックパッドはMacBook版よりも80%も表面積が広いのだ。私はこの大型化によってデスクトップ版独自の新しい機能が組み込まれるのかどうか尋ねたが、Appleの担当者は回答を避けた。 このマジック・トラックパッドは 最近Appleが向かって...

【休日モード】POP MOONWALK's WAL-MART