投稿

3月 14, 2021の投稿を表示しています

【レビュー№1782】Number(ナンバー)1022号「HONDA F1戦記。1964~2021」

イメージ
  Number(ナンバー)1022号「HONDA F1戦記。1964~2021」 評価★★★★ 最近めっきりF1から遠ざかっているので忘れていたが、またまた今年限りでホンダがF1での活動をやめるということで、Number誌が特集。 表紙がアイルトン・セナのマクラーレン・ホンダということで、やはりホンダF1というのはいわゆる第2期が今も昔も全盛期ということだったのだろう。その時代を生で見ることができた(評者は運良く1991年の鈴鹿でのF1を生で観戦した経験がある。たぶん、生涯を通じて忘れ得ぬ宝物ような経験となるだろう。)。 内容は大半が第2期についての記事。お約束のセナ、プロスト確執の真相に始まり、マンセル、ピケ等々当時の四天王達についての記事が続く。途中でアルプスの少女ハイジに出てくるおじいさんみたいなのがインタビューに応じているので、誰だろうと思ってよく見るとゲルハルト・ベルガーだった。道理で、私も年を取るはずだと苦笑した。中嶋悟もインタビューに応じいるが同じく年取ったねw さて、ホンダラストランとなる今年、ひさびさにホンダエンジンのF1に20歳の日本人の若者が乗ることになったのだそうだ。ぜひ、新しい世代の飛躍を祈念したい。 個人的には、そろそろトヨタがF1に戻って来るのではないか?と思っているのだが。

【レビュー№1781】アームレスト マウスパッド

イメージ
  アームレスト マウスパッド 評価★★★★ これも今回の「設備投資」の際にFacebookのフレンドの方からオススメされたものなのだが、これまたなかないい。 どこがどう作用するのかわからないが、とにかく疲労感が少ないのだ。お若い方には関係ないのかも知れないが、評者のようなアラカンの人たちにはこういったものもそろそろ生活必需品なのだろう。

【レビュー№1780】Boyata モニター台

イメージ
  Boyata モニター台 評価★★★★ 職場のパソコンがノートパソコンとなったことでこのところ急ピッチで設備投資をしている。いままでディスプレイの高さを調整するのに本を重ねて置くという原始的な方法を取っていたのだが、ディスプレイをAmazonで買った時にオススメされたのがこちらwww。 そのまま買ってしまう評者もお人よしだが、意外にこれがいい。まずはディスプレイの下がすっきり。しかも、本商品は耐荷重15キロをうたってるだけのことはあり、実にしっかりしていて頼もしいのだ。 更に気づいたのが、適正なディスプレイの高さを保つことが、どうやら健康にもつながるようなのだ。 自律神経研究の権威の小林弘幸先生は、著書でパソコンでのワークが猫背に繋がり自律神経によくないと書いていた が、ディスプレイの高さを適切にすれば猫背は相当改善される。これを使い始めてから、疲労度がかなり軽減されていることは特記しておこう。