投稿

8月 16, 2016の投稿を表示しています

{レビュー№1426】満員電車がなくなる日

イメージ
評価★★★ 例によって 池田信夫氏推薦図書 であるが、氏としては珍しく【鉄分】関連であったので読んでみることにしたが、読んでいてこれは一度読んだことがあったと気がついた。いまから8年も前の発刊なのだが、あまりにも奇想天外な著者の提案(2階建て車両とホームも2階建てにするなど)に当時これは無いだろうと思い、紹介を見送ったのだろう。 しかし、あれから8年。確かに上野東京ラインであるとか、各線地下鉄相互乗り換えの拡充など、従来的な手法による輸送力拡大は続いているが、本書に書かれてあるような「鉄道のイノベーション」はまったく進んでないのではないだろうか? 著者はその原因を過度に抑制されている鉄道運賃にあるとしているが、 池田信夫氏の言うような時間帯別運賃制度 などは、 Suica が当たり前となった現代では可能性のある対応策なのだろう。

【レビューNo.1425】シン・ゴジラ

イメージ
評価★★★ 公開直後から爆発的に賞賛の声が高まったシン・ゴジラ。やや遅まきながら劇場に足を運んだが、かつてのゴジラ作品であればお客様の半分くらいが子供だったはずなのに、白髪の初老の方が目立つことにまずこれまでの作品とまったく違うのだなということを実感。 あまりにも多くのネタバレ情報にさらされていたので、ストーリー的にはまあこんな感じなんだろうと予想の範囲内であったが、一つ一つが全てリアリティを持って描かれているので異様に疲れる。 大日本帝国陸軍以来の伝統と思われる日本組織の癌である「みこしは軽くてパーがいい」を、痛々しいまで描いていてつらい。特に総理大臣臨時代理の「これ、ハンコ、どこに押したらいいの?」には、コーヒー吹いてイスからこけて屋根から落ちた。 エヴァであればアニメであるのでどこか空想の話として頭の中で片付けられることが、こうもリアリティを持って描かれると本当にこたえる。 名作なのだろうが、娯楽としての映画という観点からは★を一つ減じたい。ただ、それこそが庵野の目指したことなのだろうけれども。

【レビュー№1424】中央銀行が終わる日

イメージ
評価★★★ 例によって 池田信夫氏推薦図書 だが、著者が日銀元参事ということもあり金融行政と仮想通貨との対比ということに焦点が当たっているようであり、ブロックチェーンそのものを本書で理解しようとするとやや混乱する(要は金融行政にかかるところの記載が多く、かつやや難解)。 面白いのは中盤あたりで、著者がビットコインの設計が投機を促すようにされているのではないか?と看破していることだ。偶然目にした堀江貴文氏のビットコインについての感想は「 とりあえず投機しかないでしょ 」だっただけに、頷ける内容であった。