【レビューNo.1673】はじめての人にもわかる金融商品の解剖図鑑


評価★★★★
仕事関係の情報収集先として、少し前から著者のTwitterアカウントをフォローしていたのだが、投信信託、生命保険、iDeCo、先物、オプション、はては住宅ローンや不動産投資に至るまで投資についての税務面も含めたメリット・デメリットをわかりやすく解説した好著(ただしややしつこい)。特に、今まであまり語られることのなかったiDeCoのデメリット(著者は裏バージョンと呼ぶ)については、私も頭では理解していたつもりだったが、かなり誤解していたようだ。
本書に書いてあるような金融商品(だけではないのだが、本書に書かれているのは)に投資行為を開始する前には、必ず本書に書かれてあることは熟知していないといけないだろう。実際にはそういう人は、ほとんどいないのだろうが。

このブログの人気の投稿

【レビュー№1246】DAHON製!■VELOCAMP DAL166 PI★DAL166★ピンク

野口悠紀雄氏:インフレ目標2%は達成不可能

14万部突破のベストセラー「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学 集中講義」が電子書籍で無料公開 【増田(maskin)真樹】