【レビューNo.1438】電動アシスト自転車を使いつくす本


評価★★★
あの自転車ツーキニストの疋田さんが電動アシスト自転車の本を出したと聞いてたまげて手に取った。本書はかゆいところに手が届く電動アシスト自転車の詳細なトリセツである。バッテリーの適切な充電方法(バッテリーの寿命を延ばすための)まで書かれており、電動アシスト自転車保有者は一読の価値があろう。
そして、その意外な未来(スポーツタイプ電動アシスト自転車、中国での電気?自転車の実情、電動アシスト自転車の応用性)についてまでも述べられており、なかなかに面白い。
無論、著者の過去の著作と同様、自転車についてのそもそも諸問題(車道問題を始めとした法令等々、、、、個人的にはかなりの重量のある電動アシスト自転車が歩道を走行するのは危険だと思っているが)についても網羅されており、自転車には関心が無いが日常的に自転車を使うという方にはぜひ一度目を通してもらいたいと思う。

このブログの人気の投稿

【レビュー№1246】DAHON製!■VELOCAMP DAL166 PI★DAL166★ピンク

野口悠紀雄氏:インフレ目標2%は達成不可能

14万部突破のベストセラー「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学 集中講義」が電子書籍で無料公開 【増田(maskin)真樹】