(追記あり)【レビュー№1247】外資系金融のExcel作成術




評価★★★★
一応★4つとしたが、職業人であれば★5つと判断する。
現段階で、Amazonで欠品しているようだ。本書を丸の内の書店で購入したのだが、人生で始めて買う本を取ろうとして他の人と手がかぶさってしまった。要は人気の書であることは間違いない。
思えば、今から8年くらい前だったろうか、積み重なる仕事に耐えかねてあるエクセルコマンドショートカット集の文庫本(何だったか思い出せない)を買い求めてむさぼりつくす様に読んだことがある。その後、職場での小生の評価は「仕事の手が早い」に変わった。現職場でも見回すとエクセル操作でオタオタやってる方が多く、かわいそうだと思っていた。
本書はそういったレベルより、はるかに高いレベルのエクセルユーザーを想定しているが、私のようなただのオッサンにも学ぶべき点は多い。
特に第一章の「エクセルは見た目が重要」というのは目からウロコだった。実は見よう見まねで、たまたまある資料を本書の第一章に準拠した形で作成したら、職場の同僚から苦情が来た。「なぜ、前回はあの様にきれいな資料を作ってくれなかったのですか?」と。
ここまで書いたことが何のことかピンと来ない職業人のあなたにとって、本書はマストの必読書であろう。

(2014/4/26追記)
ただいま現在のオアゾ丸善では入り口付近に大量野積状態となっている。

このブログの人気の投稿

【レビュー№1246】DAHON製!■VELOCAMP DAL166 PI★DAL166★ピンク

野口悠紀雄氏:インフレ目標2%は達成不可能

14万部突破のベストセラー「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学 集中講義」が電子書籍で無料公開 【増田(maskin)真樹】